【福田萌維が実家の父親と地元和歌山で磨いた飛距離】スポンサーと高校の関係とは?

次世代の飛ばし屋として、いま注目度急上昇中の福田萌維(ふくだ めい)選手。

和歌山で野球少年ならぬ”野球少女”として育った彼女は、250ヤードを超えるドライバーショットを武器に、バーディーの量産を狙う、積極的なゴルフが魅力的な選手です。

この記事では、福田萌維選手のプレースタイル、人柄、そして応援したくなる魅力と、その裏にある、家族との絆や、支援企業のサポートなどのたくさんの応援をご紹介します。

この記事で分かること
・福田萌維プロの「野球少女」という異色のルーツ
・父親の分析サポートと家族の絆
・250ヤード飛ばす攻撃的なプレースタイルの秘密
・強豪・日章学園で培ったメンタルの強さ
・ニトリ所属と霞ヶ関キャピタルからの手厚いサポート
・福田プロの今後の活躍と応援の楽しみ方

和歌山で育った飛ばし屋・福田萌維(ふくだ めい)の飛距離の秘密

幼い頃は、地元の和歌山で少年野球チームに所属していた福田萌維(ふくだ めい)選手。ゴルフと出会ったきっかけは、野球チームの監督が「飛距離を活かせるスポーツをしたほうがいい!」と勧めてくれたことがきっかけだったんだ。

まひろ
まひろ

「彼女は凄い選手になる!」

応援してくれた監督は、すでにお亡くなりになっていて、プロになれたことを報告をすることは叶いませんでした。しかし彼女は、人生を変えてくれた監督に感謝しています。

中学に入学すると、ゴルフに専念したい彼女は、飛距離に特化したティーチングプロにゴルフを習ったんだ。野球で鍛えた彼女の飛距離はすぐに伸びたんだって。

カオル
カオル

じつは、教えてくれたティーチングプロが、飛距離アップの秘密道具を使って練習してくれたそうです。

福田萌維(ふくだ めい)選手のプロフィール
生年月日:
2003年11月2日
出身高校: 日章学園高等学校
出身地: 和歌山県
身長: 164cm
血液型: A型
プロ転向: 2024年
所属: ニトリ
得意クラブ: ドライバー
趣味: 映画鑑賞、音楽鑑賞

日章学園高校ゴルフ部で鍛えた福田萌維のメンタル

そんな福田萌維(ふくだ めい)選手は、中学を卒業すると地元の和歌山を離れて、ゴルフ強豪校・宮崎県の日章学園高校へ進学し寮生活を始めたんだ。

カオル
カオル

福田選手が入学した日章学園高校ゴルフ部は、2023年度の全国高等学校ゴルフ選手権・団体戦の優勝で2連覇を果した強豪校なんです。

さらに、ゴルフ部の先輩には、1学年先輩の菅楓華選手をはじめ、永嶋花音選手、柏原明日架選手、香妻琴乃選手らが、女子プロ選手として活躍中です。
1学年先輩の荒木優奈選手も、福田選手と一緒にプロテストに合格しています。

そのなかで、福田選手はキャプテンとして、全国高等学校ゴルフ選手権の団体戦連覇に貢献しました。

高校時代の厳しい練習と寮生活の中で、実力を伸ばすだけでなく、メンタル面のタフさも身につけたようです。「デビュー戦は緊張しそう?」と聞かれて、「全然(ありません)、楽しみです! 」と答える彼女の、メンタルは頼もしい限りです!

まひろ
まひろ

憧れの存在は、1学年先輩の菅楓華(すが・ふうか)選手で、「先輩のように活躍したい」という思いが、日々の努力の原動力になっているようです。

福田萌維のゴルフ力|課題を支える父親のサポート

 福田萌維(ふくだ めい)選手の得意クラブはドライバーで飛距離は250ヤード、生粋の飛ばし屋です。

飛距離では誰にも負けない福田選手ですが、苦手な部分の克服は、父親のサポートに助けてられています。

彼女がラウンド中のショットの内容をメモして、父親にスマホで報告すると、父親はメモの内容をエクセルにまとめてくれます。彼女は、父親がまとめてくれたエクセルを使って、練習の計画を立てていたのです。

なつみ
なつみ

い~なぁ!彼女の父親は、遠く離れた宮崎県での生活だけでなく、地道なサポートで彼女の成長をサポートしていたんですね!

「たくさんバーディを取るのが自分のゴルフ」彼女はそう言います。しかし、父親のサポートのおかげで、「ボギーかバーディか!」観ていて楽しい攻撃的なゴルフだけではなく、冷静かつ戦略的なプレイでミスを最小限に抑えて勝利を引き寄せることができる実力派に成長したのです。

カオル
カオル

冷静に勝利を掴みに行くゴルフもできるし、観客を沸かせる魅せるゴルフもできる。これが彼女の「推し」ポイントだと思います。

福田萌維の将来性|スポンサーのサポート

 福田萌維(ふくだ めい)選手は、97期の中で高校在学中にプロテストに合格した、2人のうちの1人で、ツアーでの活躍が期待されている新人です。

🔗 もう一人の高校在学中にプロテストに合格した選手・加藤麗奈とは

そんな彼女の所属先は、小祝さくら選手など有名女子プロと、高校の先輩・菅楓華選手が所属しているニトリに決まりました。

さらには、霞ヶ関キャピタル株式会社がスポンサーとなり、遠征時の宿泊施設や活動環境などをサポートしてくれることなりました。

若手の選手にとって、環境面をサポートしてもらえることは、安心して試合に集中することができるので、大きな助けになります。これらのサポートはきっと、彼女がさらなる飛躍をする力になるでしょう。

まひろ
まひろ

ちなみに、高校の先輩・菅楓華選手も霞ヶ関キャピタル株式会社がスポンサーです。多くのスポンサーからサポートされているってことは、将来が有望な証だね!

福田萌維を応援する方法

福田萌維(ふくだ めい)選手は、今年の主戦場であるステップ・アップ・ツアーで、予選落ちもあるものの、それ以外は全てトップ10入りする好成績を残しているので、優勝は時間の問題だと思います。

2025年 福田萌維(ふくだ めい)選手のステップアップツアー成績

トーナメント名 順位
ヤンマーハナサカレディース 予選落ち
フンドーキンレディース 2
大王海運レディスオープン T5
プレナスレディース 予選落ち
ルートインカップ T3
ユピテル静新レディース T9
ロイヤルメドウカップ 4
あおもりレディスオープン 2

彼女のゴルフは、たとえボギーが出ても果敢にバーディーを狙いにいく「攻めのゴルフ」なので、観ていて飽きません!

まひろ
まひろ

試合に足を運んで生で応援したくなる選手だね!

高校を卒業するまでは控えめだったインスタグラムへの投稿も、最近では増えてきました。
まだ投稿数は寂しいものの、これからの活躍と一緒に楽しませてくれると信じています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

🔗【関連記事】

▶︎ 高校の先輩・菅楓華選手の活躍はこちら
▶︎ 97期の新人女子プロ選手一覧 まだまだ個性派選手がたくさん居るよ
▶︎ 女子ゴルフ選手を応援する楽しむ方をご紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました