日本女子プロゴルフ選手権大会は、JLPGAツアーにおける国内メジャーのひとつ。2025年は、茨城県の名門・大洗ゴルフ倶楽部を舞台に開催されます。
大洗ゴルフ倶楽部は昨年のプロテストを受けた思い出の地でもあり、1年後に同じコースでメジャーを戦うという特別なストーリーが加わります。入谷響、荒木優奈、都玲華の3選手もまた、プロへの階段を登った大洗に戻ってきました。
すでにツアー優勝を経験した入谷響と荒木優奈、そして。初優勝に向けて闘志を燃やす静玲華。彼女たちがメジャーの舞台でどんなプレーを見せるのか、大会の見どころをまとめます。
・日本女子プロゴルフ選手権大会の特長
・日本女子プロゴルフ選手権大会の観戦ポイント・今年の見どころ
・推し活と観戦の楽しみ方
「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会」|大会速報・結果
プロ9年目でこれまで優勝経験がない金澤志奈選手が、桑木志帆選手とのプレーオフを制して優勝しました。今年は「ニトリレディス」をはじめ、優勝争いに絡む試合が多い金澤選手でしたが、あと一筋、あと一転がりが足りない試合が沢山ありました。
しかし、「日本女子プロゴルフ選手権大会」のプレーオフでは、今までの不運をチャラにするかのように、右に大きく曲げたティーショットは木にあたって前が開けたラフへ転がってきました。さらに、ラフから打った第2打は、グリーンを転がり抜けて一旦ラフに入ったものの、グリーンエッジに舞い戻ってきたのです。
初優勝がメジャー大会での優勝となった金澤選手には、来年以降3年間のシード権が与えられました。彼女をサポートしてきた申ジエ選手の嬉しそうな笑顔が印象的でした。
ちなみに、僕が応援している先週の大会で優勝した荒木優奈選手は、優勝後の今大会でTOP10に入る活躍をしてくれたので、次の大会も楽しみです!
「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会」ってどんな大会?
日本女子プロゴルフ選手権大会は、JLPGAが主催する公式戦の中でも国内メジャーとして位置づけられる伝統あるトーナメントです。
国内女子ゴルフには4つのメジャー大会があります、今回の日本女子プロゴルフ選手権大会はメジャー大会の第2戦です。
- 5月開催 ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ
- 9月開催 日本女子プロゴルフ選手権大会
- 10月開催 日本女子オープンゴルフ選手権競技
- 11月開催 JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ
2025年の舞台は茨城県の名門・大洗ゴルフ倶楽部。海風と松林に囲まれた戦略性の高いコースで、選手の技術とメンタルが試されます。
賞金総額は2億円、優勝賞金は3,600万円。シーズンを通じても屈指の規模を誇るビッグトーナメントです。
大洗ゴルフ倶楽部は、距離6,840ヤードとタフな設定。最大の特徴は、太平洋から吹き抜ける風と松林が生み出すコースマネジメントの難しさです。
グリーン周りには深いバンカー、さらに海沿い特有の硬いグリーンが選手を悩ませます。1打ごとに冷静な判断が求められるコースです。
選手たちにとってのメジャー大会とは
JLPGAツアーには「メルセデス・ランキング」という独自のポイント制度があり、シーズンの総合的な強さを示す指標となっています。メジャー大会で優勝すると、通常の大会よりも多くのポイントを獲得でき、ランキング上位を狙う上で有利になります。
シード権を獲得することで、翌年の予選会に出場する必要がなくなり、安定して試合に出場できるため、選手にとっては非常に価値のあるものです。
メジャー大会で優勝するとどうなる
メジャー大会で優勝すると、主に以下の特典が得られます。
1. シード権(複数年シード)
通常のツアー大会で優勝した場合は、基本的に翌年1年間のツアー出場権、すなわち「シード権」が与えられますが、メジャー大会で優勝すると、複数年にわたる「シード権」が与えられます。(※大会によって異なる場合があります)
2. 高額な優勝賞金
メジャー大会は、通常の大会よりも賞金総額が高く設定されています。賞金女王を目標にして目指しているトッププロの中には、メジャー大会出場に向けて体調を整える選手もいます。
3. その他
優勝者に送られる副賞(車やお米など)は他の大会と比べて豪華です。
優勝予想・注目選手

JLPGA公認アプリの「ヒロインコレクション」って知ってる?
女子ゴルフ選手を応援するアプリなんだけど。。。
シブコのモノマネで有名なわたしの推し・神田美優ちゃんが出演してるの!
「ヒロインコレクション」と連動した”GRAVITY GOLF”というYouTubeチャンネルでは、
JLPGAツアーの大会でどんな選手が活躍する?誰が優勝する?を予想しています。
※番組の優勝予想選手が発表されたら更新する予定です。
| 選手名 | 所属 | プロ | メルセデスランク | 賞金額 |
| 河本結 | RICOH | 90期生 | 4 | 81,996,856 |
| 申ジエ | スリーボンド | 80期生 | 13 | 53,566,666 |
| ウーチャイェン | Hon Hai Foxconn | 95期生 | 17 | 35,790,518 |
| 桑木志帆 | 大和ハウス工業 | 93期生 | 18 | 38,923,625 |
| 安田祐香 | NEC | 92期生 | 25 | 38,611,700 |
| 佐藤心結 | ニトリ | 94期生 | 26 | 32,460,068 |
| 菅沼菜々 | あいおいニッセイ同和損保 | 90期生 | 33 | 48,525,750 |
| 蛭田みな美 | ユアサ商事 | 88期生 | 43 | 21,786,314 |
| 大里桃子 | 伊藤園 | 90期生 | 46 | 24,881,375 |
| 青木瀬令奈 | リシャール・ミル | 83期生 | 47 | 22,709,250 |
名物ホールとして知られるのは、海風の影響をまともに受ける12番ミドルホール。ティーショットの落としどころ次第で、バーディもボギーも出る変化に富んだホールです。
また、最終18番パー4はグリーン周りに難易度の高いバンカーが配置されており、数々のドラマを生んできました。ここをどう攻めるかが勝負のカギとなります。
特別な舞台“大洗”に帰ってきた3人の物語
今回の舞台・大洗ゴルフ倶楽部は、入谷響・荒木優奈・都玲華の3人にとって忘れられない場所です。わずか1年前、彼女たちはここでプロテストを受験し、プロとしての第一歩を踏み出しました。
当時は一打一打に全神経を注ぎ、緊張と不安の中で必死に挑んだコース。そんな思い出の地に、今度は堂々と「メジャー大会の出場者」として帰ってきたのです。
すでに入谷と荒木はツアー優勝を経験し、成長した姿での凱旋。都も「このコースは特別な思いがある」と語っており、感慨深い様子を見せています。
彼女たちにとって、この大会は単なるメジャー戦ではありません。プロになる苦労をともに味わった“大洗”で、今度は勝負の舞台に挑む――その物語に注目が集まります。
応援団的“推し注目組”はここだ!【入谷・荒木・都】
-
入谷響:飛距離を武器に、大洗の長いホールでどこまでアドバンテージを活かせるか。すでにツアー優勝を経験し、勢いは十分。
-
荒木優奈:精度の高いアイアンショットと落ち着いたプレーで、大洗の堅いグリーンに真っ向勝負。メジャー制覇の期待がかかります。
-
都玲華:堅実なプレースタイルで難コースに挑戦。本人も「思い出の場所」と語る大洗で、自身初のビッグトーナメント上位を狙います。
注目選手たちのメルセデスランキングと獲得賞金額(2025年9月8日調べ)
| 選手名 | 所属 | プロ | メルセデスランク | 賞金額 |
| 荒木優奈 | Sky | 97期生 | 9 | 46,817,785 |
| 入谷響 | 加賀電子 | 97期生 | 15 | 49,844,898 |
| 都玲華 | 大東建託 | 97期生 | 45 | 16,966,500 |
| 寺岡沙弥香 | 97期生 | 59 | 19,193,142 | |
| 徳永歩 | センコーグループホHD | 97期生 | 61 | 12,974,058 |
| 吉田鈴 | 大東建託 | 97期生 | 69 | 11,707,333 |
| 中村心 | ヤマエグループHD | 97期生 | 76 | 12,397,607 |
| 六車日那乃 | ニトリ | 97期生 | 101 | 3,478,500 |
| 青木香奈子 | マイナビ | 97期生 | 104 | 2,789,888 |
| 手束雅 | 97期生 | 110 | 3,129,500 | |
| 福田萌維 | ニトリ | 97期生 | 116 | 1,551,750 |
| 加藤麗奈 | ヤマエグループHD | 97期生 | 123 | 2,563,250 |
| 大久保柚季 | 加賀電子 | 97期生 | 124 | 1,800,000 |
| 西澤歩未 | 97期生 | 127 | 2,312,000 | |
| 永田加奈恵 | Sky | 97期生 | 130 | 966,000 |
| 水木春花 | 97期生 | 197 | 0 | |
| 前田羚菜 | ミロク情報サービス | 97期生 |
このコースの最大の試練は、やはり太平洋から吹きつける風。強い風が吹けば、ショットの弾道が大きく乱れ、ミスショットが一瞬でスコアに直結します。
推しの3人が、この風にどう立ち向かうのか。風を制した者だけが、大洗の舞台で結果を残すことができるでしょう。
大会はメジャーらしく、多くのスター選手やルーキーが集結します。ぜひ推しの選手を見つけ、熱い応援で大会を一緒に盛り上げましょう。
放送・配信スケジュール(TV & ネット)
地上波・CS放送に加え、インターネット配信も予定されています。詳細は大会公式サイトで確認できます。
| 日程 | テレビ朝日系列24局ネット | スカイA | U-NEXT |
| 9月11日(木) | 10:45~15:00(LIVE) | 6:20~17:20(LIVE) | |
| 9月12日(金) | 10:45~15:00(LIVE) | 6:20~17:20(LIVE) | |
| 9月13日(土) | 15:00~16:25(録画) | 6:45~11:30(LIVE) | 6:45~13:30(LIVE) |
| 9月14日(日) | 13:55~15:55(録画) | 6:45~11:30(LIVE) | 6:45~13:45(LIVE) |
📝まとめ
- 大洗ゴルフ倶楽部は、距離・風・松林と三拍子揃った難関コース
- メジャー大会らしいハイレベルな戦いが期待できる
- 入谷響・荒木優奈・都玲華、3人の特別な物語にも注目
今年のソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会は、選手たちの挑戦と成長を感じられる舞台になりそうです。

コメント