徳永歩の所属スポンサーゴルフ部が凄かった!運命の選択とプロテスト

ねえ、知ってるかい?LPGAツアーの中継で、いつも楽しそうに笑っている、カラフルなウェアのあの選手、徳永歩選手って言うんだよ!彼女の笑顔には、周りも明るくする、そんな不思議な魅力があるんだよね…!

まひろ
まひろ

プロ1年目からLPGAツアーにフル参戦している彼女には、“これからの可能性”がたくさん詰まってるんだ!

この記事では、そんな徳永選手の魅力と、応援したくなる理由をたっぷりお届けします。

この記事で分かること
・徳永歩プロが通信制高校を選んだ理由とメリット
所属スポンサー「センコーグループ」のゴルフ部の手厚いサポート体制
・高校時代の仲間や林大作元プロとの出会い
・彼女の得意なアイアンのキレとLPGAツアーでの戦績
・憧れの申ジエプロから学ぶメンタルの強さ
・徳永プロを「推し」として応援する楽しみ方

徳永歩・将来の選択

徳永歩(とくなが あゆみ)選手は大阪府出身のプロゴルファーで、2018年と2019年に「大阪府ジュニアゴルフ大会」を2年連続で優勝。2019年には、「関西中学校ゴルフ選手権」と「関西ジュニアゴルフ選手権」で、2位になるなどの活躍をしていました。

なつみ
なつみ

中学生までは一人でゴルフをしていて、ゴルフを楽しく感じることが少なかったんだって。

徳永歩・将来の選択|通信制高校ゴルフ部を選択した理由

そんな彼女が高校進学では、2020年4月に通信制高校に新設された、ECC学園高等学校「スーパーアスリート養成コース ゴルフ部」を選択したのです。

カオル
カオル

通信制高校には、プロを目指す彼女にとってメリットがたくさんあります!
・練習時間が確保できる
・遠征費の補助がある
・(ECCだけに)ネイティブの英語を学べる
・(ゴルフ部は)合宿等でゴルフの技術指導が受けられる
・(ゴルフ部は)学校の提携施設でラウンドやレッスンができる

徳永歩・将来の選択|通信制高校ゴルフ部を選択した結果

中学生までは一人でゴルフをしていて、ゴルフを楽しく感じることが少なかった彼女にとって、ECC学園高等への進学とゴルフ部での活動は、彼女に大きな影響を与えたようです。

彼女はゴルフ部の副キャプテンとしてチームをまとめながら、苦労と楽しみを仲間たちと共有することで、ゴルフが楽しいものに変わっていったのです。
さらに、数々の大会で自身も常に上位争いをすることで、ゴルフ部の戦績に貢献したのです。

徳永歩の高校時代の主な戦績
2024年  日本女子アマチュアゴルフ選手権 4位タイ
2024年 全日本女子アマチュアゴルファーズ選手権 優勝
2023年 関西ジュニアゴルフ選手権 優勝
2021年 全国高等学校ゴルフ選手権 春季大会 優勝

出典:​ゴルフ総合サイト ALBA Net

運命の出会い・徳永歩|高校と所属スポンサーのゴルフ部監督とは?

徳永歩選手の高校の同級生には、一緒にプロテストに合格した中村心選手がいます。さらに、1学年上の先輩には、與語優奈選手もいます。

中村心選手は、2025年の「富士フイルム・スタジオアリス」でプレーオフに進出した、2025年に優勝を期待される97期新人選手の一人です。
與語優奈選手は、すでに、2025年のステップアップツアー「ヤンマーハナサカレディース」で初優勝しています。

なつみ
なつみ

創部4年で、3人の女子プロ選手が誕生して、大活躍しているってすごいですね!

通信制高校なので、ゴルフの技術指導を毎日受けていた訳ではありませんが、
合宿や合同練習で切磋琢磨して育ったのでしょう。

カオル
カオル

ちなみに、ゴルフ部の監督は、大阪桐蔭高校でゴルフ部の初代キャプテンを務めた、「林大作・元プロ」です。
そして現在、彼女が所属する「センコーグループホールディングス」のゴルフ部監督も「林大作・元プロ」なのです。

徳永 歩(とくなが あゆみ)選手のプロフィール
生年月日:​2006年2月10日
出身地:​大阪府大阪市
身長:​155cm
血液型:A型
出身校​ECC学園高等学校(卒業)
プロ転向:​2024年(JLPGA97期生)
所属:​センコーグループホールディングス
得意クラブ:​ピッチングウェッジ、アイアン
ドライバー平均飛距離:​230ヤード
ベストスコア:64
趣味:読書
好きなもの:焼肉
座右の銘:​「常に謙虚であること

スポンサーの支援|徳永歩の所属スポンサーゴルフ部が凄い!

高校3年生で受験した最初のプロテストに失敗した徳永歩選手は、「今の実力では、プロの世界で通用しない」と考えて高校卒業後は、2023年に発足したばかりのセンコーグループホールディングスのゴルフ部に所属することに決めたんだ。

徳永歩の所属スポンサーゴルフ部|いつでも練習できる環境が整っている

センコーグループのゴルフ部は、滋賀県の蒲生ゴルフ倶楽部の敷地内にあって、全室個室の女子寮にはトレーニング設備が完備。さらに、寮の目の前にドライビングレンジもあるんだ!

なつみ
なつみ

えっ、うらやましぃです~!

徳永歩の所属スポンサーゴルフ部|キャディーの仕事もほとんどする必要がない??

「キャディー業務をしながら、プロを目指して練習する」とありますが。。。これまでの研修生のスタイルとはちょっと違うようです。
いつでも練習できる環境が整っているだけではなく、キャディーの仕事も、ほとんどする必要がないようなんです。

コラム
センコーグループホールディングス株式会社は、「LADY GO CUP」の開催も支援しています。
LADY GO CUP」とは、30代以上の選手たちに活躍の場を与える大会です。

徳永歩選手を支える“第二の家族”:センコーグループの絆

芝生の上から球を打つ経験のおかげで技術が向上したと感謝している彼女は、プロテストに合格したあと、そのままセンコーグループホールディングス株式会社に入社しています。

なつみ
なつみ

まるで、センコーグループが徳永選手の「第二の家族」みたいですね!

まひろ
まひろ

そうなんだよ、まるで彼女の成長をずっと見守ってきた、心温まる家族のような存在なんだよね!あのゴルフ部の環境も、まさに“夢の家”と言っていいんじゃないかな!

徳永歩選手の“進化”を後押しするスポンサーたち

ラウドマウス:ウェア提供

徳永歩選手のカラフルなウェア、見てるだけで元気が出るよね!彼女の明るい個性を最大限に引き出そうとするラウドマウスさんの情熱が『色』と『輝き』に込められているんだ。徳永選手自身がラウドマウスさんの可愛く、カッコよいウェアをとても気に入っているので、彼女に対するラウドマウスさんの想いは伝わっています。

株式会社PAL:物流系企業

ゴルフの道をひたむきに進む徳永選手。その道のりを、まるでスムーズな物流のように支えるのが、住友ナコフォークリフト販売さん。彼女が迷いなく、最高のパフォーマンスを発揮できるのは、こうした力強い『運び屋』さんの存在があるからこそ、なんだよね!

住友ナコフォークリフト販売株式会社:フォークリフト販売

徳永選手の力強く、そして正確なショットの裏には、まるでフォークリフトのように彼女のキャリアを力強く「持ち上げ」、そして「正確な場所」へと導いてくれる、住友ナコフォークリフト販売さんの存在があるんだ!どんな困難な局面でも、彼女が迷いなく最高のパフォーマンスを発揮できるのは、この力強い「縁の下の力持ち」のようなサポートがあるからこそなんだよね!

ECCグループ:英会話

なつみ
なつみ

通信制高校で英語を学んだ徳永選手だからこそ、ECCさんの支援は特別なんですね!海外ツアーを目指す彼女の夢を、まさに『言葉』で繋いでくれているんだ!すごいっ!

PING: (クラブ契約)

徳永選手のキレのあるアイアンショット!あの正確無比なショットを支えるのは、PINGさんのクラブなんだね。まさに彼女の『武器』を共に磨き上げる、技術の結晶と信頼の証…これぞプロとギアメーカーの理想的な関係、って胸に来るなあ…!

プロテストを突破!LPGAツアーで徳永歩が目指すもの

徳永歩選手のドライバーの飛距離は230ヤードと平均的ながら、持ち味はアイアンのキレにあります。プレースタイルはまさに“伸びしろタイプ”で、ラウンドごとに成長を感じさせてくれます。

スポンサーの手厚いサポートを受けて、練習を重ねてきた徳永歩選手は、2回目の受験となる、2024年プロテストを2位タイという好成績で通過します。

さらに、QT(クオリファイングトーナメント)でも、堂々の14位でした。その結果、ルーキーイヤーの2025年シーズンは、LPGAツアーで戦うことになりました。

カオル
カオル

彼女は、初戦「ダイキンオーキッドレディス」は予選落ちでしたが、続く試合では、徐々に順位を上げているので、今後がますます楽しみな「推し」選手です。

トーナメント名                     順位
ダイキンオーキッドレディス   予選落ち
Vポイント×SMBC        T53
アクサレディス in 宮崎     T15
ヤマハレディースオープン葛城 T36
富士フイルム・スタジオアリス T26
KKT杯バンテリンレディス   T9

徳永歩をこれからも「推し」として見守りたい!

そんな徳永歩選手が憧れるゴルファーは申ジエ選手です。

彼女が申ジエ選手に憧れえる理由は、ショット、アプローチ、パター、全ての技術が上手いだけではありません。「ミスをしても顔に出さない」メンタルの強さ。彼女が申選手に憧れている本当の理由はこれです!

さらに、申選手のように、「相手に強さを感じさせる」強さを手に入れて、申ジエ選手のような、圧倒的に強い選手になることが彼女の目標です。

なつみ
なつみ

「ミスをしても顔に出さない」、「相手に強さを感じさせる」って、
凄い目標ですね!

まひろ
まひろ

そうだね、なつみちゃん!彼女が申ジエ選手から学ぼうとしているのは、単なる技術じゃない、プロとしての『心構え』、そして『覚悟』なんだ。
そう思うと、彼女のこれからの成長が、本当に楽しみなんだよ…!

彼女の選択は、いつも彼女を正しい道に導いてきました。

そして、徳永歩選手のプロとしてのキャリアは始まったばかりで、周りのサポートを受けながら、彼女はまだ成長中です。

だからこそ、今から「推し活」する価値があります。苦しいときも、うれしいときも、ずっと応援できる選手になること間違いなしです!

なつみ
なつみ

インスタグラムで彼女のオフショットを見るのも、応援の楽しみ方の一つなんですね!私もフォローしちゃいます!

カオル
カオル

大会会場で彼女のプレーを間近で応援するのも、また格別でしょう。彼女の成長を肌で感じる、貴重な体験になりますね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

🔗【関連記事】

▶︎ 高校の同級生・中村心選手の活躍はこちら
▶︎ 97期の新人女子プロ選手一覧 まだまだ個性派選手がたくさん居るよ
▶︎ 女子ゴルフ選手を応援する楽しむ方をご紹介

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました